HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

C値

C値とは、住宅における相当隙間面積。 建物全体にある隙間面積(cm2)を延床面積(m2) で割った数値で、 建物の気密性能の指標   先日、工事中の物件で気密測定を行いました。 結果は 0.52 で良好と判断! この後も引き続き工事をしていくので、 完成時では若干隙間量が増加...

お引渡し後によくあるご相談~その2~

こんにちは 名畑です。 前回に引き続き、 お客様からよくあるご相談についてです。 今回は、トイレの不具合・・・ 特に、トイレの詰まりについてです(>_<)   ここ最近多い節水型のトイレは、 節水ではないトイレに比べて、 流した時の水の量がとても少なくなっています。 ...

ありがとうございます

こんにちは藤田です 先週まちにまったライブにいってきました やはり生で見るといいですね ますますはまりそうです笑 快く送り出してくれた家族に感謝です♡   そして先日 誕生日をむかえました もうおめでたいことは全然ないのですが・・・ 名畑さんが大好きなあめをプレゼントしてくれました プレゼ...

恵方巻

こんにちは。専務の竹田です。   今日は節分、豆まきですね。 でも最近では豆まきより恵方巻の方が 取り上げられるようになりました。 私の家でも豆まきはしませんが、 恵方巻は食べます。 (食事の支度が楽になるので笑)   ...

1月最後です!

こんにちは。 気がつけば今日で1月が終わりますね! そして、例年のこの時期らしく朝から 雪が降ってて寒いです・・・!(>_<) でも、現時点ではそこまで積もる感じは なさそうでまだ安心です♪ 連日全く雪が降らないし、スタッドレスは すり減る一方だし、この際もう思い切って ノーマ...

お引渡し後に、よくあるご相談とは?

こんにちは 名畑です。   お客様からの修理のご相談で、多いのがトイレや電気温水器・エコキュートの不具合です。 今回は電気温水器・エコキュートについて・・・。 ご相談内容は、外のタンクからの水漏れとか、凍結でお湯が出ないとか、お湯は出るけど追い炊きができない…などなど・・・原因はそれぞれ...

1/24 地鎮祭

こんにちは。 小矢部市で地鎮祭がありました。 1月下旬とは思えない暖かいお天気でした。       地鎮祭には、これから家を建てようとしている 土地の神様(氏神様)を鎮め、土地を使うことに 対...

楽しみにしています

こんにちは 藤田です 来週 妹と二人で横浜に行ってきます おそらく二人だけで泊りの旅行は初めてだと思います 目的は私の好きなグループのコンサートで 少々無理についてきてとお願いしました笑   もちろん観光もします お天気がよければいいなと 思います

  こんにちは。   一月ももう半分過ぎたというのに、雪が降りません。 休日に子供をスキー場に連れて行って、スキーをしたり 雪遊びをしようと思っていたのですが、全然行けません。 このまま雪が降らずに冬が終わりそうな雰囲気です。 新品のスタッドレスタイヤも準備していたんですが、 どん...

IOT(アイオーティー)

  こんにちは 名畑です。   いよいよ2020年 オリンピックイヤーとなりましたね。 開催まで何だかワクワクします (*^^*)   話は変わりますが、 「IOT」って聞いたことありますか? 「インターネット・オブ・シングス」の略で 身の回りのあらゆる物が インタ...

エコヴィレッジタケモク分譲地

Copyright Tulip House. All Rights Reserved.