恵方巻

2020-02-03

こんにちは。専務の竹田です。

 

今日は節分、豆まきですね。

でも最近では豆まきより恵方巻の方が

取り上げられるようになりました。

私の家でも豆まきはしませんが、

恵方巻は食べます。

(食事の支度が楽になるので笑)

 
 
 

今回ちょっと気になって、恵方巻の

ルーツ・由来を調べてみました。

 

恵方巻は江戸時代から明治時代にかけて、

大阪の商人や芸子さんたちが節分に芸遊びを

しながら商売繁盛を祈り、食べたみたいです。

そのときの名前は「かぶり寿司」や「太巻き寿司」

と呼ばれていて、7福にちなんで7つの具を入れて

巻いたそうです。

 

いつもは丸かぶりしやすいように中身の具が少ない

のを選んで買っていましたが、今回は具が7つの

ものを買って食べようと思います。

Copyright Tulip House. All Rights Reserved.