HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

新米

こんにちわ。 専務の竹田です。 もう10月ですね。 散居村の中に会社があるので、 周りの田んぼは、稲刈りはもう終わりました。 家でも、もう新米を食べています やっぱり新米は、美味しいですね。 短大の時の友人が、小豆島に住んでいるんですが みかん、煮干し、醤油、オリーブオイルなど 色々な物を送ってきて...

焼肉

こんにちは メンテナンス担当の上田です。   今回は、私も大好きな焼肉の豆知識についてです。 肉は、大きく分けると 正肉(しょうにく)とホルモン(内臓肉の総称) の2種類に分かれます。   【例】 正肉:カルビ・ヒレ・サーロイン・リブロース等 ホルモン:タン・レバー・ハツ・ミノ等...

子供との休日の過ごし方

初めまして。 これからお世話になります嶋谷です。 どうぞよろしくお願い致します。   皆様まだまだコロナの影響が続いて なかなか外出できない今日この頃ですが いかがお過ごしでしょうか?   コロナ前は、休日には遠出もできていて 子供も楽しみにしていましたが 今はできない状況にな...

ホームプロジェクターのある生活

初めまして。 9月からチューリップハウスの 一員になった松原です   最近富山県でも 新型コロナウイルスの感染者数が増え 自粛生活が続いていますねTT 皆さんはどんなお家時間を過ごしていますか? 私は最近、小型のホームプロジェクターを購入しました☆   白いブラインドをスクリー...

やっと出来ました。

佐野でーす。 先日、ワクチン注射の予約できました!! なかなか予約できませんでしたが、やっと出来ました!! 効果がしっかりあると良いなーと思います。 ブースター接種(3回目)も必要みたいな話もありますし、 毎年接種の可能性もありますとの情報も・・・ 今後、毎年ワクチン接種して、罹ることもあるけど重症に ...

つい口ずさんでしまう…あの歌(笑)

こんにちは 名畑です。   先日、休校中だった長男が突然 「ドンキに買い物に行こう」 と言い出しました。 学校が休みだったし、暇だったのかな~と思い(笑) 一緒に近くのドン・キホーテさんに行くことにしました。   でも、特に欲しい物はない様子。 よっぽど暇だったに違いない!と思っ...

家庭菜園

こんにちは。   9月になって、朝晩と少しずつ涼しくなってきました。 皆さんはいかがお過ごしですか?   さて、今年の春に植えた夏野菜ですが 初めの頃はたくさん実っていたのに、暑さと手入れの失敗か 途中からはあまり実らなくなってしまいました(>_<)   来...

車いすバスケ銀メダルおめでとう(^^)/

こんにちは 専務の竹田です。   昨日は、車いすバスケットボールの決勝でした。 「日本vsアメリカ」  60 - 64 で敗れたけど、前回のオリンピックでは9位。 今回は2位でメダリストに!   初のベスト8に残り、さらに今回は決勝まで残り銀メダル!! 素晴らしいですね(*^^*)...

車いすバスケットボール準決勝

こんにちは 専務の竹田です 9月に入ったら急に涼しくなりましたね パラリンピックもあと2日間で終わりです あっという間でした 今日は車いすバスケットボールの準決勝です すごいですね!初めての準決勝! 是非とも、優勝してほしいですね 宮島選手は、なんと砺波市庄西中学校出身です 娘の一学年上だったのでよ...

ダイエット始めました。

こんにちは。中谷です。 お盆がすぎ少しは涼しくなるかなと思っていましたが、そんなことはありませんでしたね。 むしろ雨ばかりで蒸し暑い日々が続いております。 さて、Stay Homeということで家ばかりにいると少し太ってまいりました中谷ですが、 少しダイエットを始めました。とは言うものの、まだランニングする程度...

エコヴィレッジタケモク分譲地

Copyright Tulip House. All Rights Reserved.