スタッフブログ
歳時記
今日は竹田正一です。 皆様、すこやかにお過ごしでしょうか。 光陰矢の如しといいますが、暑くて長い夏が過ぎて、快適な秋も あっという間に終わり、年の瀬を迎えました。 今年を振り返ると、コロナ感染症が世界中に流行して、暗い影を落としました。 あたりまえの日常生活が一変した暮らしに...
そろそろ限界か
こんにちは藤田です 段々と寒くなってきました エアコンとでこたつで寒さをしのいでいますが 来週は雪予報⛄ さすがに床暖をつけなくてはいけないかと・・・ できるだけスイッチを押す日が遅くなればいいなと 思います笑
タイヤ交換
こんにちは。 今年もいよいよ残すところ1ケ月となりました。 寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか? 我が家は孫ともどもみんな元気です。 さて自動車のタイヤ交換は済みましたか? 私はなんとか交換が終わりました。 全部で6台をみんなで分担しながらしました。 これで雪が降っても大丈夫! ...
断捨離で暮らしやすく・・・
こんにちは 名畑です。 今年も残すところ、あと25日! 早いものですね。 今年の我が家は、プチ断捨離の1年でした。 子供たちの休校の時期は部活もなく、 土日に時間がたっぷり空いたので その期間を利用して、プチ断捨離をしました。 懐かしい物に心を奪われそうになりながら 使...
浴室・台所の凍結予防
こんにちは!! メンテナンス担当です 今回は凍結予防(浴室・台所)について説明します。 1.目安の温度はー5℃前後 2.循環ポンプの凍結の予防 浴槽のお湯は循環器具が隠れるまでお湯を残し、一晩湯を抜かずに貯めておくこと。 ...
思いがけないプレゼント♪
こんにちは。 昨日、ケーキを頂きました♡♡ ジャーン!!! 事務所では、クリスマスソングが流れているので、 サンタさんから、プレゼントを貰った気分になりました★ H様、差し入れありがとうござい...
3歳の女の子
こんにちは。 この前、食後にコーヒーを飲んでいたら、 うちの3歳の女の子が、 「飲~んで、飲~んで、飲んで!飲~んで、飲~んで、飲んで!・・・」 と、コールし始めました。 一体どこで覚えたんだろうか? テレビで覚えたのかな? うちの子は食べたり飲んだりが遅いので、保育園で...
お掃除はご注意を!
こんにちは 名畑です。 皆さんは、年末に大掃除をされますか? 定期的にお掃除されていると、年末には普段通りのお掃除しかしないという方もおられるかと思いますが・・・ 「お掃除」と言っても、 水回りや油汚れなどは、 こびりつくと簡単には取れません。 ...
現場でちょっとお手伝い!
佐野です。 現場でちょっとお手伝いをしてきました。 掃除だけですけど・・・・ 建方が完了した物件で床下に溜まった雨水やゴミを清掃撤去する作業があるのですが、大き目のお宅で大変そうだったのでお手伝いとなりました。 ...
孫の成長③
こんにちは。 日々寒くなってきました。 冬間近になってきた今日この頃です。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 さて、我が家の孫は順調に成長して、 来月には1歳の誕生日を迎えます。 一升餅も担がせる予定です。 まだ、まともに立てないですが...