HOME > tuliphの記事

Author Archive

希望のワクチン

こんにちは メンテナンス担当です。   なかなか終息しないコロナ禍・・・ そして予定通り進まない頼みの綱のワクチンですが 日本は世界的に見て、主要国37カ国中最下位! 世界142カ国中で102位の状況です。     間違いなくワクチン敗退です。 ワクチン確保の国際競...

家を建てた大工さんが後悔した事は??

こんにちは 名畑です。   先日、高岡にある「北山ナーセリー」さんに行ってきました♪ こちらは、ちょっと大きめの園芸ショップです。 いつもは近くのホームセンターさんに行くことが多いのですが、 今回は色々な種類のお花を見たかったのでドキドキしながら行ってきました! 部活で疲れているはずの長男が、花...

運動会

こんにちは 藤田です 来週 こどもたちの運動会があります しかし コロナ禍なので 縮小 短縮で 学年ごと 種目ごとに日を分けて 行われます なので こどもは2人ですが 一週間の間に3回見に行くことになりそうです 全員で行えず子どもたちはかわいそうですが 楽しい思い出を作れるよう 精一杯がんばっても...

竹の子掘り

佐野です。 南砺市の親戚の山へ竹の子掘りへ行ってきました! 身内のみでひっそりと・・・遭難しないように入口が目視できる範囲までにしてですが・・・ 裏年らしいです!一本も収穫できず!!残念!!! 下りて竹の子無しバーベキューしました。     我が家ではありませんが、庭でバーベキュ...

住宅業界はコロナと木材のWショック!

  こんにちは、お元気ですか、チューリップハウスの竹田です! 今年のゴールデンウィークは、皆さんどのように過ごされましたか!? 今年の天候はあまりよくなかったこともあって、チューリップフェアの人出もそれほど多くなかったみたいです。 また、大都市圏では、緊急事態宣言も出ており、不要不急の外出を避け...

歳時記

こんにちは 竹田正一です。   新緑の候、風薫る爽やかな季節になりましたが、朝晩の肌寒さが気になりますね。 皆様、風邪などひかないよう自己管理をしっかりしましょうね。   陽光を受けて草木が成長し、木蓮・桜・コブシ・ヤマブキなどが可憐な花を咲かせましたが、風が吹くとあっけなく散ってしまう...

大事です

こんにちは藤田です 先日 子どもたちと運動をしようと 外でバスケをしました 体を動かすことは本当に久しぶりで わたしはすぐに退散笑   健康維持のため 適度な運動を今後もやっていきたいと思います          

家庭菜園デビュー

こんにちは。 春になっても朝・晩とまだ肌寒い日がありますが、いかがお過ごしでしょうか?   さて、私は今年から本格的に家庭菜園を始めました! 今までは母の手伝いでする程度でした。     まず始めにジャガイモを植えました。 今後は夏野菜のなす・トマト・きゅうりと植えて...

【予約完成見学会】GW特別開催!変化する間取りのお家!

終了しました。   4月29日(木祝)~5月5日(水祝)、GW特別開催! 今回の会場は、ちょっと大きめ41坪5LDKのお家です。 収納や回遊式の間取りにこだわった、ラク家事ハウス。 家づくりをお考えの方は、ぜひお越しください。   ◆お家の中で、寿命が1番短いのは お家には...

新築に何を連れていきますか?

こんにちは 名畑です。   暖かくなってきたので、外に出て家の周りの点検を兼ねてウロウロしていたら・・・ たくさんの雑草に気付いてしまいました( ゚Д゚) 本当はもっと早くから知っていましたが、見ないようにしてきただけです(笑)   毎日10分だけでも草むしりの時間を作ろうかな~ と...

エコヴィレッジタケモク分譲地

Copyright Tulip House. All Rights Reserved.