HOME > tuliphの記事

Author Archive

住まいの紫外線対策とコロナ対策!?

7月に入りました。 雨明けが待ち遠しくもあり、 日差しも強くなり、木陰が恋しい季節となりました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。   コロナ感染拡大は落ち着きを取り戻しつつもまだ終息していません。 世界的には拡大していますし、 国内でも感染拡大の第2波が起きる危険性が十分にあります。 なに...

後悔と洗濯機・・・

  こんにちは。 先日やらかしました、後閑です。 仕事に行こうと準備していたら、 急に洗濯機が止まってしまいました。 ・・・また?   電源を落として、もう一度試してみましたが、 エラーになって動かない!! そういえば、最近フィルターの掃除をしていなかったから? と思い、何も考...

てるてる坊主頼み

こんにちは。   6月の下旬から本格的な梅雨に入りました。 湿度が高いので、身体が大変重いです。   6月下旬に建方した時は、雨が降ったりやんだりで 大工さんはカッパを着ての作業なので大変そうでした。   今月は砺波市で建方がありました。 雨の日が続いていたので晴れるよ...

待ってました!

こんにちは藤田です 買ってから1週間 ようやく冷蔵庫が届きました インスタにのっているような きれいな収納をしたいと考えていましたが わたしには到底無理でした・・・笑 もう少し勉強して 使いやすくきれいな冷蔵庫収納を 頑張りたいと思います!  

SNSから始まる家づくり

  こんにちは、名畑です。   打合せにいらっしゃるお客様から 「こんな感じにしたいです!」 と、SNSなどで見つけたオシャレなキッチン・洗面台・リビング などの写真を見せて頂くことがあります。   素適な写真を見ているだけで、幸せ気分になるのに それが自分たちのマイホ...

自転車練習

こんにちは。 この前、子供に自転車を買いました。 コロナのことがあってなかなか買いに行けなかったんですが、 ようやく買えました。     どうせすぐ身体が大きくなって、 また新しいのを買い替えないといけないと思ったので、 安いやつにしようと思ってたんですが、思ったより高いのばか...

形あるもの必ず・・・

こんにちは藤田です 14年間我が家の食品を冷やしてくれた冷蔵庫が ついに壊れてしまいました 冷やすに関してはまだまだ大丈夫だったのですが 製氷機の部品がかけてしまい 氷がつくれなくなってしまいました 我が家は氷は必需品でとても不便 修理も考えましたが 今回は新しいものを購入することを決めました 今週...

ブルーベリー収穫

こんにちは  専務の竹田です。   事務所のキッチンの窓から外を見ると ブルーベリーの木の下にカラスがいました。 「あっ、ブルーベリーを食べているのかな」 と思って行くと、たくさんのブルーベリーが実を付けていました。         &nbs...

お庭とセットの家づくり!!

こんにちは。 担当していたオーナー様のお宅が完成し、先月お引渡しをさせて頂きました。 予約制の見学会もさせて頂き、大好評でした。N様ありがとうございます。   ちょこっとお見せしたいと思います!! 今回のお宅は、お庭とセットで提案させて頂きました。      ...

自宅で取り替えたエコキュート

佐野です。 先日、ぶっ壊れて新品交換となった我が家のエコキュートが すごく調子が良いです!前が悪かっただけか・・・ 370リットルタイプのごく普通のものです。   我が家は、4人家族(同居)ですが、よくお湯が足りず追い 炊き運転がされていました。5人の時は頻繁に・・・ しかし、交換後は全く余裕...

エコヴィレッジタケモク分譲地

Copyright Tulip House. All Rights Reserved.