Tulip House 株式会社竹田木材

家族が仲良く健康で幸せに暮らせる家づくり
HOME > お役立ち記事

お役立ち記事

電気値上りの軽減+お得に!

富山県で新築をお考えの方へ(北陸電力) 最近よく目にする、「電気代値上がり」のニュース!! 家庭への影響大ですよね~ 少しでも、お得に! ご存知の方も多いですが、まだの方急いで見直しましょう。   ①自分たちの暮らしにあった電気料金メニューの見直し ご家庭向け電気料金メニュー 節電とくと...

砺波市の土地探しで失敗しないコツ&チェックポイント5選!

砺波市の土地探しで失敗しないコツ&チェックポイント5選! 一級建築士竹田社長が徹底解説! 自分が気に入る土地が見つからない…… どう選んで良いかわからない… 「子どもが走りまわれる、広い家に引っ越したい。」 「こだわりのマイホームが欲しい!」 「暖かくて、老後も安心して暮らせる...

リンナイのかんたくんって??

こんにちはチューリップハウスです。 最近は最高気温が20度越えの日もあり 段々と春に近づいてきましたね! それと同時に花粉の季節がやってきました・・・。 社内でも花粉症のスタッフが多くいます。 今年は花粉の量が多く去年までは症状が出なかった人も 今年から症状が出始めている方が多くいるそうです。 しかしあ...

鳥は好きですか?

チューリップハウスの竹田です。 五月晴れの美しい空が広がる時期となりました。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか?  ところで、5月10~16日は愛鳥週間だそうです。 私はツバメが飛んでいるのを見ると、 いよいよ暖かい季節の到来だなあと感じるのですが、 他の鳥をじっくり見るといったことは特にありませんで...

根好き始めた?イースター

チューリップハウスの竹田です。 花の香りに春の訪れを感じるこの頃ですが 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 ここ数年、T Vのニュースやお店などで 「イースター」という言葉を耳にしたり イースターがテーマのイベントや商品を目に したりする機会が増えていますよね。 蛇足ですが、モアイ像で有名な 「イー...

富山県の気候って?

富山県は、1年を通して降水量が多く湿度が高い傾向があり、2月~3月に積雪が多い地域です。 健康面で言えば湿度は程よく高い方が、インフルエンザなどにかかりにくいと言われています。 しかし防湿機能が低いと住宅の性能に大きな問題や影響が出てきます。それが結露です。 特に壁の中や天井裏のような見えない所で結露現象が起き...

心に響く掃除

チューリップハウスの竹田です。 花冷えの日が続いておりますが、 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて皆さま、掃除していますか? 「当たり前でしょ」とお答えになる方は 多いと思いますが、では掃除する時に どんな気持ちで掃除していますか? 私などは、面倒だという気持ちが先立ってしまい 自宅でも「お風呂掃...

家づくりを考え始めたら、まずはスケジュールと段取りから

正しい手順を知って家づくりを成功させる 家づくりに必要な時間を知っていますか? それは約12ヶ月。 希望する時期までに入居できるようにするためには、ちょうど1年前くらいから計画を始めるのが最適です。 ※業者によっては期間が違うので、余裕をもって行動しましょう。   ...

健康に良い!? 省エネ住宅

チューリップハウスの竹田です。 まだまだ寒い日が続いていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 突然ですが「省エネ住宅」というと どんなイメージをお持ちですか? 「光熱費がお得」「地球に優しい」「建築費用が高い」など メリット・デメリットがあると思いますが 私が声を大にしてお伝えしたいのは “省エネ住宅...

家族会議

家族全員が「建てて良かった」と思える家づくり。 それを叶えるための第一歩は家族会議からです。 後になって後悔しないためにも、このステップには十分な時間をとりましょう。   家族でたっぷり話し合い、お互いの思いを確認   A様ご家族も、家族会議からスタートする...

Copyright Tulip House. All Rights Reserved.